その際、岐阜県にも「選挙のめいすい(明推)くん」が県内各地を訪れて選挙をPRしていきましたよ。

「選挙のめいすい(明推)くん」とは、
2000年4月に、財団法人明るい選挙推進協会が、明るい選挙のイメージキャラクターとして誕生させました。
頭部の2本の縦線は投票用紙挿入口を表しています。
「選挙のめいすい(明推)くん」は
投票箱をモチーフにしているのです。
明るい選挙の実現に向かうために、背中に羽もあります。
麻生総理が就任して以降、
「衆議院の解散はいつだ?」
ばかり言われていますが、今年の9月までには確実に解散は行われます。
今年はいわゆる"選挙の年"なのです。
そういう意味では、今年は「選挙のめいすい(明推)くん」も
活躍の機会が多くなりそうですな。
ツイート
